つながる
2015年 03月 08日
桃の花を購入した時に 一枚のカードがついていた。
カードには、
花桃【 曙 】
香川県『 丸福清花園 』 福家(ふけ)さんのつくる 花桃【 曙 】の魅力は、
艶やかな木肌から ぷっくりとした花が咲く、上品な姿にあります。
ひな祭りは、女の子の厄除けと健康を祈願したお祝いです。
そんな思いをこめて福家さんから大切に出荷されています…
と、あった。

このカードの言葉で、桃が咲く前から
咲いたような 幸せ気分になる。
生産者さんの顔が見えると、どこか心と心つながっている…不思議な感覚を覚える。

昨日、我が家の桃たちは 見事な花を咲かせ始めた。
凛としたそのさまは、美しい中に芯の強さを感じる。

香川県から、はるばるやってきた花桃。
幸せを届けてくれたようだ❁
■
[PR]
▲
by madeline-madeline
| 2015-03-08 12:20
| kokoro
|
Comments(2)
一 輪
2015年 02月 22日
長女の学校へ行った時のこと。
玄関フロアの創立者写真前へ 一輪の椿がさしてあった。

一輪の椿・・・
凛とし、且つ出しゃばらず閑かに咲いている様に心奪われる。
一輪、そこにあるだけで その空間が和む。
その存在感に創立者の思い、姿を感じる。
尊敬される方は、違うなぁ・・・と、しみじみ思ったのだった。
■
[PR]
▲
by madeline-madeline
| 2015-02-22 10:50
| kokoro
|
Comments(0)
風の電話
2015年 02月 08日
日曜の朝・・・
TVから『 大切なあなたへ 』 ~ こころで話す 風の電話 ~ が流れていた。
岩手県大槌町の佐々木格さん(ガーデンデザイナー)が、
自宅の庭に「風の電話ボックス」をおいたことから、この話がはじまる。
「会えなくなった人へ伝えたい・・・」
電話ボックスの中の電話は、線がつながっていない。
電話のよこには、
風の電話は心で話します
静かに目を閉じ 耳を澄ましてください
風の音が又は浪の音が或いは小鳥のさえずりが
聞こえてきたなら あなたの想いを伝えて下さい
と、ある。

心が、ほんわか あたたまると同時に
涙があふれてきた。
目には見えないけれど・・・
心で、見たり、感じたりすることはできると思う。
風の電話・・・
素敵だなぁ。
■
[PR]
▲
by madeline-madeline
| 2015-02-08 11:28
| kokoro
|
Comments(0)
今年にありがとう!
2014年 12月 30日
あっという間に2014年も過ぎようとしています。
早すぎる一年。
二女が、「一年が早すぎ!」と言った時には笑ってしまった・・・
「あなた、そんな言葉を発する歳じゃないでしょ!」と。
ほんとに あっという間の一年。
ここへ来てくださっている方々には、感謝感謝でございます。
言葉は、なくても 励ましていただいてます。
私は、しがらみのない、この自遊空間が心地よく好きなのです。

この自遊空間(勝手気ままなブログ更新)、よろしかったら
来年もどうぞ、ふらりと立ちよって くださいませ。
来年も、みなさんにとって 素敵な一年になりますよう お祈りいたします。
2014.12.30
PS,写真は、8年前に撮ったものです。菩提樹の木を仰いだ写真・・・
幸せな何かが映ってるって、ある女の子が言ってました❤
■
[PR]
▲
by madeline-madeline
| 2014-12-30 04:22
| kokoro
|
Comments(6)
一枚の写真
2014年 12月 19日
去年の今頃の写真を見ていたら・・・
遠い国に住んでいる友人が、送ってくれた写真が見つかった。

フゥー ・・・ ため息ひとつ。
気分転換に最高の一枚!
淀んだ部屋に 新鮮な空気がス~ッ入ってきた心地よさを感じる。
歳末の慌ただしい気持ちに ゆとり をもらったようだ。
今日も、がんばろっと!
■
[PR]
▲
by madeline-madeline
| 2014-12-19 06:38
| kokoro
|
Comments(0)
今日も晴れ!
2014年 12月 15日
今朝、カーテンをあけると 日の出前のお日様の光がみえた。
今日も晴れ!
日が差すと、たちまち元気になる。

お日様の力は、すごい!
窓辺に置いてある、日光のお土産の 3Dクリスタルを通って
日の光が、差し込む。

元気百倍?!
お日様に感謝。

■
[PR]
▲
by madeline-madeline
| 2014-12-15 08:09
| kokoro
|
Comments(0)